2月8日に放送された「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の第4話ですが、放送中に見れなかった、まるっきり見逃した、もう1度見たい。なんて言う方もいると思います。
どうすれば「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画・第4話を無料視聴できるのか?と探している方も多いです。
心配ないです。
動画は無料で視聴可能。
「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画・第4話は地上波での放送後にネットで配信されています。
ネットと言っても「youtube(ユーチューブ)」や「pandora(パンドラTV)」、「dailymotion(デイリーモーション)」などのサイトではなく公式動画サービスで動画を配信しているのです。
私も「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画・第4話はまさにこの方法で無料視聴しました。CMがないというところが一番のお気に入りですね。
スマホ視聴もできるので、場所を選ばないというところもいいですね。

↓隣の家族は青く見える 動画 無料配信↓
[AD]公式【FODプレミアム】1ヵ月間無料キャンペーン中
隣の家族は青く見える 動画|第4話を見逃した!無料視聴する1つの方法!

「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画・第4話を見逃してしまったという方はネットで動画を無料視聴することができます。
その方法とは…、
フジテレビが運営する公式動画サービス”FOD(フジテレビオンデマンド)”を使うという方法です。
”FOD(フジテレビオンデマンド)”はフジテレビが運営しているということもあり、フジテレビ系のドラマや映画・バラエティなど多数の動画を配信している大手の動画配信サイトです。
「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画も、フジテレビなので放送後すぐに無料配信しています。
第4話を視聴した後に、第1話からもう1度見たいという時は、放送した回は全話配信しているので、最初からもう1度視聴することも可能になってます。

「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画・第4話だけじゃなくて第1話からもう一度見れるところが便利よね。

↓隣の家族は青く見える 動画 無料配信↓
[AD]公式【FODプレミアム】1ヵ月間無料キャンペーン中
隣の家族は青く見える 動画|第4話はFODで1ヵ月間無料で見れる!

「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画・第4話はFODで配信はされますが、月額888円かかるという有料サービスです。
しかし、
今は、1ヵ月間無料お試しというキャンペーン中なので、1カ月間は月額が無料でこのサービスを使うことができるのです。
「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画を視聴した後に、1ヵ月間以内に解約すれば完全に無料で視聴できちゃうということです。解約も簡単で1分くらいでした。
さらに、
「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画を第1話から全部見たいという方もいると思いますが、それも無料視聴可能になっています。
放送された回は全て無料配信していますので、見逃した回や面白かった回をピックアップして視聴することもOKです。


↓隣の家族は青く見える 動画 無料配信↓
[AD]公式【FODプレミアム】1ヵ月間無料キャンペーン中
隣の家族は青く見える 動画|第4話をFODで見た後はこちらの動画

「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画・第4話を視聴した後には、無料で見放題の動画を視聴することをおすすめします。
FODで配信されている無料の対象になっている人気動画を一覧表にしてみましたので参考にしてみてください。
[su_box title=”FODの無料で見放題対象の動画一覧”]
①ドラマ編
- 「オーファン・ブラック」
- 「海月姫」
- 「隣の家族は青く見える」
- 「コードブルー」
- 「民衆の敵」
- 「明日の約束」
- 「刑事ゆがみ」
- 「昼顔」
- 「好きな人がいること」
- 「ディア・シスター」
- 「古畑任三郎」
===============
②バラエティ編
- 「テラスハウス」
- 「人志松本のすべらない話」
- 「あいのり」
===============
③アニメ編
- 「ワンピース」
- 「進撃の巨人」
- 「ハイキュー!!」
===============
④映画編
- 「SAW」
- 「海を感じる時」
- 「海月姫」
===============
※配信一覧は2018年2月8日時点
[/su_box]
懐かしの、「コードブルー」や「古畑任三郎」・「好きな人がいること」なども無料の対象になってますね。
今クールのドラマでは、「隣の家族は青く見える(となかぞ)」と「海月姫」が無料で見放題です。
亀梨和也さんが主演の「FINAL CUT(ファイナルカット)」と、タッキーの「家族の旅路」はポイントが必要な動画になっていますのでここには載せていません。


↓「FINAL CUT」の動画はこちらで見れます↓
↓隣の家族は青く見える 動画 無料配信↓
[AD]公式【FODプレミアム】1ヵ月間無料キャンペーン中
隣の家族は青く見える 動画|第4話【FODユーザーの声】
隣の家族は青く見える見てみたくてはじめてFOD利用
— レトロヒューチャーすずめ (@DIGITALIANymr) 2018年1月21日
( ゚д゚)ハッ!
レポート1個とりあえず終わったからFODで隣の家族は青く見える見よ!
昼飯食ったら見るー!— 悪樓 (@hinata100214) 2018年1月21日
「もみ消して冬」まで時間あったからリアタイできなかった「隣の家族は青く見える」をFODで見てたんだけど想像以上に面白かった
匠海くんかわいい— りい (@kiminorhythm) 2018年1月20日
隣の家族は青く見える、FODで見たんだけど、北村匠海くんがかわいすぎてやばい…とにかくかわいい…天使かと思った…
— 佳くん (@yos8_td) 2018年1月20日
ダメださくわた?わたさく?アツすぎる、隣の家族は青く見えるをFODで観ましょう…!!!ぜひ!!!!
— ささ美 (@tanpaku_houhu) 2018年1月18日
↓隣の家族は青く見える 動画 無料配信↓
[AD]公式【FODプレミアム】1ヵ月間無料キャンペーン中
隣の家族は青く見える 動画|第4話はpandoraで見れるんじゃ?

「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画・第4話を、海外の動画サイト「pandora(パンドラTV)」で視聴しようとしている方も多いようです。
でも…、
おすすめできません。
「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画に限らず、ドラマ動画を「pandora(パンドラTV)」で探す人が結構いますが、注意点があるので2つ紹介していきますね。
[su_note note_color=”#f1f1f1″]
- pandoraで動画再生中にパソコンがフリーズ
- pandoraで「隣の家族は青く見える」の動画を探すのは難しい
pandoraで動画再生中にパソコンがフリーズ
これは、私の実体験なのですが、以前「pandora(パンドラTV)」でドラマを見ていた時すごく長いCMが何度も流れたことがありました。
かなり頻繁に入ってくるCMで、うっとうしいくらいだったのですが、次の瞬間私はあ然としました。
パソコンが動かない。
「パソコンの動作が重くなってきたな。」と思っていたらいきなりフリーズしてしまいました。ウイルス感染ではなかったようですがちょっと怖かったですね。
pandoraで「隣の家族は青く見える」の動画を探すのは難しい
これは「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画に限らず言えることですが、「pandora(パンドラTV)」でドラマ動画を検索してみると予告動画が出てきたり、テキストが流れるだけの動画が出てきたりします。
ドラマ本編の動画にたどり着くにはかなりの時間がかかります。そもそも動画が見つかるという保証もありません。
「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画・第4話も公式サービスのFODで無料視聴できますし、こっちの方が早いし安全です。
↓隣の家族は青く見える 動画 無料配信↓
[AD]公式【FODプレミアム】1ヵ月間無料キャンペーン中
隣の家族は青く見える 動画|第4話の視聴者の感想は?

ここでは、「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画・第4話を実際に視聴した視聴者の皆さんに、感想を募集しましたのでご覧ください。

===============
昨夜楽しみにしていた「隣の家族は青く見える」・第4話を観ました。私自身も不妊治療中で人工授精をしたことがあり、先生から勧められた時のことを思い出しながら観ました。冷えや職場での行動など身体のいろんなことを気遣い妊娠を待ちに待つ姿が健気でした。
ナナ(深田恭子さん)のお母さんが「こどもができない身体に産んでごめんね」と言っていたシーンにグッと来てしまいました。私もまだ治療中で、母親は反対することはなかったのですが、会った時に時々「ごめんね、ごめんね」と言っていることがあるので、同じような意味で言ってたのかなと思いました。
大器(松山ケンイチさん)がナナの母に不妊治療の資料を作って渡しに行ったシーンに涙が出てきて、「こんな旦那さんなかなか居ないよね」と、家族旅行のしおり作りをやっと作り終えた自分の旦那の前で言ってしまいました。ちょっと凹んでたっぽい笑。「隣の家族は青く見える」・第4話もMr.Childrenの曲と共にやっぱり泣いてしまいました。
===============
★30代・女性

===============
「隣の家族は青く見える」・第4話は人工受精、同性愛…世間の偏見がテーマでとても深く感動しました。確かに自分の近所がこんな環境なら陰口を叩いたりあること無いこと面白おかしくネタにするんだろうなって感じました。
知らないから、怖い。知らない事は、平気で他人を傷付ける事にも繋がるんだと、この言葉で自分に当てはまる事があるなって考えさせられました。
私には子供がいません。それは知らないから故の不妊治療の怖さ…。私にも主人公のような強さ、心優しい大ちゃんのような旦那さんがいれば人生変わってたのかなって「隣の家族は青く見える」・第4話の最後のシーンで大ちゃんがお母さんに資料を渡した時は涙が止まりませんでした。 これからの展開が楽しみです。
===============
★40代・女性

===============
深キョンのかわいいダイバー姿から始まったドラマですが、話を追うごとに人には言えない悩みを抱える等身大の姿が現れ、30代女性の「わかる人にはわかる」要素が随所に散りばめられています。
「隣の家族は青く見える」・第4話では、ついに広瀬と青木の関係がバレてしまいます。同性愛という存在は知っている、差別や偏見は悪いことと知っている、でも実際に周りにいたのなら…そんな微妙な心模様が、登場人物を通じて感じることができました。
また奈々は医師の助言を受け、不妊治療のステップアップをするかどうか、決断に迫られていました。周りからの子どもを産むべきというプレッシャー、自然に授かるべきという偏見、様々な人からふりかかってきますが、夫婦で話し合い、結論を出します。
強いけど弱い、そんな奈々の姿が、見ている人の心を強く打ちました。 「隣の家族は青く見える」・第4話は、様々な偏見にさらされる側の様子が、とても丁寧に描かれていた回です。
===============
★20代・女性

===============
「隣の家族は青く見える」・第4話では家庭内の様々な問題について少しずつ踏み込んでいっていた。まず不妊治療の体内体外受精については詳しくは知らないが自然にこだわったり批判する人もいるのに驚いた。
私は自然妊娠で緊急帝王切開だったが子どもに対してたくさんの愛情を注いで育てています。ドラマの中でも言っていましたが自然妊娠普通分娩で産んでも虐待ネグレクトする人はいますし逆に不妊治療の末授かり帝王切開で産んだとしてもたくさんの愛情を注がれている人もいます。
同姓愛者であることが会社近所にバレていましたが、今の時代少しずつカミングアウトする人が増えてきています。人それぞれでしょ。と思いますがまたまだ冷たい世の中でもあります。このドラマで世間の目が和らぐといいなと思います。
===============
★20代・女性

===============
「隣の家族は青く見える」・第4話。不妊治療を始めたナナ(深田恭子)とだいちゃん(松山ケンイチ)だったが、なかなか思うようにはいかず、担当医から人工授精をすすめられる。ナナは迷いながらも、実の母に反対されてしまう。
バイセクシャルカップルの平瀬は、サクの行動によりバレてしまう。平瀬は生活しづらい展開になりながらも向き合おうとする。
「隣の家族は青く見える」・第4話を見て、治療をはじめたナナとだいきが愛しあっている素敵な関係なのが伝わってきて感動した。愛があって、心から支えたい歩み続けたいという寄り添う力がつよく伝わってきた。だいきは素敵な男性でうらやましい。いろんな家族がいて、それぞれ悩みがあるのはドラマだからではなく、リアリティショーだと感じた。
===============
★20代・女性

===============
今回の「隣の家族は青く見える」・第4話を見て主人公奈々が母・春枝に不妊治療を打ち明けるが、春枝に反対されてしまう。不妊治療に頼ってばかりではなく自然に任せるのが1番だと、その母の気持ちはわかるけど奈々の気持ちを考えると心が痛くなりました。私も不妊治療をしていた時期があります。
このドラマは不妊治療について知らない人に対しても詳しく教えてくれ治療費などもとてもリアルです。「隣の家族は青く見える」・第4話では多くの人に不妊治療について知って貰えればと思いました。
そして渉と朔のゲイカップル、「知らないから怖い」「知らないことを知ろうともせずに批判だけするなんて最低」「人は誰だって、自分が望む幸せを手に入れようと努力する権利がある」といったセリフに、考えさせられるなと思いました。
===============
★30代・女性

===============
「隣の家族は青く見える」・第4話は深田恭子演じる五十嵐奈々が母親と夫が望む自然妊娠に対し人口妊娠を試みようとする葛藤が1つのテーマであった。奈々に賛同してくれる人がいなくて悲しい気持ちになったが、夫の五十嵐大器が人口妊娠について学び母親を説得しようとするシーンを見て良い夫婦だと感じた。
知らないことを嫌悪せずに知ろうとする大器の姿勢に感激した。大器のような夫が増えれば女性が生きやすい社会が生まれるとも思う。
また他のテーマとして同性愛者への社会の目が表現されていた。同性愛をなかなかオープンにできない人間にとって、今の社会は辛いと感じた。自分の生きたいように生きられないことは人間にとって辛いことだと思う。
「隣の家族は青く見える」・第4話もたくさん社会問題について考えさせられたと感じている。もっと全員が生きやすい世界になってほしい。第4話で複雑になった隣人関係の今後が楽しみである。
===============
★10代・男性

===============
「隣の家族は青く見える」・第4話をみて、一番思ったことは、私は体外受精に対してや、同姓愛者のカップルに対して全く偏見等マイナスな感情を持つことはないのですが、それは当たり前ではなくて子を持つお母さんや体外受精のことを詳しく知らない人はあまりよく思わないのだと知りました。
知らないから怖いというセリフがありましたが、本当にそうだと思います。特に妊娠という行為は自分の子供を産んで、一生がかかっていることですから、自分が体を痛めて産まないと愛情がわかない、とか体に負担がかかる、副作用がでるかもといった不安があるのは当たり前ではあると思いますが、たくさんの人が知ることで偏見やマイナスなイメージは無くなっていくんじゃないかと「隣の家族は青く見える」・第4話をみて感じました。
===============
★20代・女性

===============
第3話を見てから「隣の家族は青く見える」・第4話が見たくて仕方ありませんでした。奈々のお母さんが人工授精に対して、あんなにも反対したことに驚きました。やはり不妊治療や治療内容の差別感覚は、年代も深く関係しているのかしら?と、色々考えながらドラマを見ていました。
それにしても、奈々と奈々のお母さんに気を遣って明るく振る舞う大器が素敵すぎて、ドラマだと分かっているのですが、惚れ惚れしてしまいました!人工授精に対して考え方が変わった大器は、更に素敵でテレビに向かって、ひとりごとが止まりませんでした。「隣の家族は青く見える」・第4話は、社会問題が大きく掲げられており、勉強になりました。
===============
★30代・女性

===============
「隣の家族は青く見える」・第4話の感想です。私も不妊治療をしているので、興味深く見ています。「隣の家族は青く見える」・第4話の中で、深キョンのお母さんの「(不妊治療で授かった子どもがそれを理由に)学校でいじめられたらどうするの」という言葉に衝撃を受けました。そんな事考えてもみなかったからです。
お母さんはおそらくまだ不妊治療がそこまで浸透していない時代の話をしていて、実際現在はそこまで偏見は無いかとは思いますが、松ケンの妹が言う通り自然派にこだわる人は現在もいるし、口では言わなくても心の中では良く思わない人もいるのかもしれない、と気づきました。ラストの松ケンの言葉「幸せになるために治療をする」というのには涙が出ました。幸せになりたい。
===============
★30代・女性
↓隣の家族は青く見える 動画 無料配信↓
[AD]公式【FODプレミアム】1ヵ月間無料キャンペーン中
隣の家族は青く見える動画4話見逃した!【無料視聴方法は1つ】のまとめ

今回は「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画・第4話をもう一度見たい人や、見逃してしまった人に無料視聴方法と視聴者の感想などを紹介してきました。
今回の記事を3つにまとめてみました。
[su_note note_color=”#f1f1f1″]
- 「隣の家族は青く見える」動画・第4話は”FOD”で無料配信中
- FODは1ヵ月間無料イベント中
- pandoraで第4話の動画を検索するのは難しい
「pandora(パンドラTV)」などの海外動画サイトで、「隣の家族は青く見える(となかぞ)」の動画・第4話を探すよりのは時間がかかってしまうし…怖いです。
公式動画サービス”FOD(フジテレビオンデマンド)”を使えば1カ月間は無料で動画を視聴できますのでこちらの方が安心ですね。
↓隣の家族は青く見える 動画 無料配信↓
[AD]公式【FODプレミアム】1ヵ月間無料キャンペーン中